再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
きっかけは今年steamでセールされてて、セガサターンの初代やプレステの大往生で遊んだ懐かしさもあり購入。・・・したところ、曲がどれも良い!DLCのサントラも購入。ゲームも爽快感が上がっててハマりました。ノービスモードでやっと2周目に行ける(そして1面で瞬殺)素人ですが。
難易度急上昇のSTAGE5の曲なのでゲーム中は聞く暇がないけど、やっぱり一番人気っぽい曲。爽やかなのにどこか寂しい雰囲気のある素晴らしい曲です。
↓以下、裏話とか。
・
・
・
今回は無料版の「Reason Lite 10」(使用期限は無いけどトラック数が8トラックまでの機能制限版)で完成させたので、いずれ買うであろう「Reason 11」と「MOTIF-RACK ES」のコンビで作り直したバージョンを出すと思います。
それにしてもReasonは使う音色を選んだ時、その音色を構成しているシンセサイザーが全て出てくるので、細かい音色調整ができるけど逆に言えば音色調整が時間泥棒すぎる・・・ピアノロールで打ち込んでた時間より音色調整の時間のほうが長いはず。
でもオリジナル曲は好き勝手できそうだから面白そうだ。
制作環境
Reason Lite 10
TRITON taktile-49
Reason Lite 10
TRITON taktile-49
【日記の最新記事】